COLUMN

バタフライピーリラクシングバスソルト

バスソルトとは?

バスソルトとはお花やハーブ、エッセンシャルオイルなどで香り付けられたお風呂に入れる塩です。

古くから欧米のお風呂で使用されてきたバスグッズで入浴のほか、ボディーマッサージ・足湯・ルームフレグランスなど、多彩な使い道があります。

バスソルトの種類

バスソルトには大きく分けて2種類あります。

天然塩

ヒマラヤ岩塩や死海など、塩化ナトリウムを主成分としたバスソルト。天然塩を成分としたもので、塩の産地によって効果・効能が異なりますが、主に保湿効果や老化した皮膚細胞を剥離しやすくする効果があります。

エプソムソルト

海外セレブやモデルに愛好家の多いエプソムソルトは、15〜16世紀ごろのイングランド・エプソムで発見されたエプソムソルトを主成分としたバスソルトです。塩が含まれておらず、水に溶けやすいのが特徴です。

バスソルトの効果・効能

・塩やミネラルが体を温め、血行がよくなり新陳代謝が上がる

・発汗作用で体内の老廃物をデトックス

・塩が汚れに吸着、ターンオーバーが正常化して美肌効果

・肌本来の力を引き出し保湿効果が表れしっとり肌に

・発汗作用でダイエット効果

・保温効果、保湿効果、殺菌作用

バスソルトの使い方

お湯を張った浴槽にバスソルトを40〜50g入れるだけ。浸かる時間は15分程度。半身浴なら30〜40分は浸かると効果的です。